• オフィス家具

オフィス家具が安く手に入る!?

みなさん、こんにちは!

さて、
この業界に携わるうえで、
まず気になるのはどんなメーカーがあるのかというところ。

お菓子のメーカーだと、江崎グリコ・カルビー・森永製菓・明治HD・ブルボン・不二家…など沢山ありますよね。

あーーお菓子、大好きですね。
最近では、カルビーがラブジャパンプロジェクトを始めたみたいです。
なんでも47都道府県の味を作ったのだとか…。
私の地元大阪では、紅しょうが天味が発売されるみたいです。

よかったら、地元の味がどんな味なのか見てみて下さい。

話を戻しますと、メーカーによってさまざまな特徴や色があると思います。

それってどの業界も同じじゃないのかな。
ということで、オフィス家具業界の動向を調べてみた~!の巻。

オフィス家具業界ってどんなメーカーがあるの?

日本のオフィス家具メーカーは、主に4つあり、コクヨ・イトーキ・内田洋行・オカムラのメーカーとなっています。(他にもいろいろなメーカーがあります)

コクヨ

コクヨのオフィスデザインで特徴的なのが、官公庁や公共・文化施設への納入です。特に美術館・博物館への実績が強く、根津美術館やあべのハルカス美術館、東京国立博物館などにも納入しています。

美術館や博物館ということは違和感が少なく、空間に収まることのできるデザインといったところでしょうか。

フリーランサーで働くデザイナーやエンジニアにとって、家にいて居心地が悪くない空間作りは必要ですので、コクヨのチェアを使ってみるのもありかもしれません。

最近では、FABRE(ファブレ)という新製品を今年の2月から発売しています。

今までのコクヨのオフィスチェアとは違い、シンプルでデザイン性に優れた商品となっています。カラーの組み合わせ次第で、お部屋の空気が変わります。

仕事道具として、購入を検討してみてはいかがでしょうか。

イトーキ

1890年大阪市東区高麗橋に伊藤喜商店創業、120年以上の歴史を誇ります。

大阪生まれなんですね。しかも、120年という大先輩!

イトーキは東京・京橋にイノベーションセンター「SYNQA(シンカ)」を持っており、「知の交流」をコンセプトに掲げています。

自らの"知"をオープンにし、社内にとどまらず、外からのあらゆる技術や知識を集めています。

すごい今時で、こういうの、オープンイノベーションっていうんですか。

いろんな情報を集めるのに活躍しそうな場です。

内田洋行

1910年(明治43年)、中国・大連で創業。『洋行』とは、中国語で“外国人の店”という意味を持つそうです。

こちらも110周年で、この業界は長く続く会社が多いのでしょうか。

KRENE(クレネ)という椅子が、めちゃめちゃ軽いで有名です。

個人的には、椅子が軽いと脚のコロコロ位置を変えたり、椅子の移動がスムーズだったり、もたれ掛かるフィット感だったり、そんなメリットがあると思っています。

デメリットとしては、脚を浮かせてしまうと転びやすいというところですね!

オカムラ(岡村製作所)

1945年横浜市に誕生。オフィス環境事業が半数を占めており、そのほか、商環境事業、物流システム事業、その他、のサービスを提供しています。

基本的に非常にデザイン性が高く、細部までこだわりを感じます。


コンテッサやバロンチェアなど、海外のメーカーのチェアに対抗した商品を作っています。HPを見ていても、デザイン性が高いのが見て分かります。

少し使いこなすには難しそうな一面もありますが、家具のレイアウトが趣味な方にはとてもうれしいのではないでしょうか。

どうやって購入するの?安く手に入れるには?

どのメーカーも「オフィス家具」として販売していますので、法人向けが多く、販売店経由がほとんどです。そもそもメーカーによっては、個人を相手してくれないところがしばしば。しかし最近では、個人向けに売り出していこうという姿勢が出てきているみたいです。

オフィスチェアは長く愛用していこうと購入を決めると、「色の組み合わせ」「背もたれの高さ」「キャスタータイプ」「肘掛の種類」などを細かくカスタマイズできます。

自分の使いやすい形を見つけることができるのがオフィスチェアならではではないかと思います。

購入方法は、楽天やアマゾンで探すのも一つに手ですが、オフィス家具に関してサポートしてくれる販売店があります。

例えば、その一つに私たちが運営している【オフィス家具通販のカグサポ】があります。比較的、楽天やアマゾンと比べても安い価格設定がされています。取扱いはコクヨの製品が多く、オフィスチェアからデスク、ロッカー、金庫などを扱っています。

新しい情報も定期的に更新できるように、いろいろ考えていますので、是非利用してみて下さい!

関連商品