リモートワークから変わる家族との時間

こんにちわ!フルタ金庫新人ライターです!

緊急事態宣言は解除されたもののまだまだ収束が見えない新型コロナウイルス。

以前のような働き方に戻るにはしばらく時間が掛かりそうですね。

それでは、テレワークでの働き方や公私混同になってしまう生活の過ごし方について見ていきましょう。

テレワークの実施率ってどのくらい?

内閣府発表の全国のテレワーク実施率を見てみると、34.6%になります。このうち8割超の人が継続希望との声をあげています。

まだまだ浸透していないテレワークの課題として、

・社内打ち合わせや意思決定の仕方の改善

・書類のやり取りの電子化

・社内システムへのアクセス改善

・社外との打ち合わせや交渉の仕方の改善

・社内外の押印文化の見直し

が上位に上がっています。

この問題がクリアされればますますテレワークを拡充されていく可能性は非常に高いと思います。

リモートワークで生活にどんな変化があるの?

リモートワークが定着することで普段会社や外回りで働いている方にどのような生活の変化が出るのでしょうか。

リモートワークに対して「子供との時間が持てること」をメリットとしてあげる方が非常に多いそうです!

まだ明るい時間帯から子供と会話をする機会というのは、朝、仕事に行って夜遅くに帰ってくると言う生活をしている方からすると、なかなか休みの日くらいしか実現できず、毎日寝顔しか見られていないなんてこともしばしば。そんな方からすると、リモートワークで家族との時間が増えることは、とても有意義な時間であり、子供の成長を見守る親としてはとても嬉しい時間になるようです。

子供にとっても普段両親の仕事をしている姿を見ることはなくても、リモートワークでパソコン作業をしている姿を見るだけでも親の、普段と違う一面を見ることができるので、何よりも一番身近な社会勉強になると思います。晩ご飯の時に、仕事の話を子供から質問をされたり、自身の仕事の意義や仕事の内容を伝えやすくなったりと、とてもいいきっかけになると思います。

テレビ会議では横から突然お子さんが乱入してきたりするのも普段の会議などではあり得ませんが、テレビ会議ならではのハプニングでその人の普段見せない一面が見えたりと場が和むことが多いようです。時には猫が乱入してくるなんてこともあるようです(笑)

仕事も私生活も楽しみましょう!

ワークライフバランスという言葉がありますが、家が仕事場となることによって、家をオフィスと同じ環境にしようとするのは一筋縄ではいきません。

やはり家だからこそ起こりうることといかにうまく付き合って行くかが重要になってくると思います。

その上で、まず家族としっかり話し合い仕事をするための場所や、理解を得ることが大切だと思います。

これまで当たり前だった「働く」「学ぶ」「暮らす」を別々の環境で行っていたことが一つの環境に混ざり合うことでより多様な世の中になっていくと思います。

子供がオンライン授業をしていれば親は協力するように親が家で仕事をしていればお子様も必ず協力をしてくれます。

「オンライン授業の時はみんな静かにしてるでしょ?だからおうちでお仕事をしている時はなるべく静かに遊ぼうね」といったようにまずお互い尊重し合う関係性を構築していくことが大切かもしれませんね!

いい意味で公私混同していきましょう。

普段ご飯を食べるリビングダイニングがリモートワークの時は仕事場になる、そんな環境面をオフィスと同じにするのはなかなか難しいと思います。

オフィスでは白色の蛍光灯が多いですが、家庭の電球の色は赤みのあるものが多くリラックス効果のある色やモノが家庭には溢れています。そこでいきなり電球の色を変えるとなかなか家が落ち着かない場所になってしまいますので、外の光が当たる場所を選ぶことで、太陽の傾きにより明るさが徐々に落ちていき自然なリズムで仕事ができるかもしれません(直射日光はNGです笑)

リビングダイニングの椅子はリラックス姿勢がとりやすい構造になっているものが多く、会社の椅子のように長時間座っていても疲れにくい構造にはなっていないものがほとんどです。そこで背もたれ部分や腰の位置にクッションを置き視線をあげ背中も猫背になりにくいように工夫してみましょう。あとはPCの高さを本などで調整し目線の高さに持ってくるなどの工夫も効果的です。

このようなことを踏まえ、今後、リモートワークはさらに拡充していくと言われています。これから家具を選ぶ際、ストレスの少ない自分に合う「椅子」や「デスク」を選べると、より快適なリモートワーク環境を実現できるのではないかと思います。

弊社でも在宅ワーク向けチェアの案内をしておりますのでぜひ一度チェックしてみてください!

在宅向けチェアセールはこちら

関連商品

サポートくん

オフィス家具通販のカグサポ (フルタ株式会社)

サポートくん

オフィスの疑問やこんなオフィスがいいなと個人的に思うこと綴っていきます!










SEARCH

CATEGORY

GROUP