【2025年新発売】コクヨの新作カフェチェア「Hemming(ヘミング)」とは?

こんにちは!オフィス家具通販のカグサポです。

だんだん暑くなってきましたね!
日々、お客さまのもとへオフィス家具をお届けくださっている配送・設置スタッフの皆さま、いつも本当にありがとうございます。

お客さまからは、
「組立設置まで丁寧かつ迅速にご対応いただき…」といったお声をたくさん頂戴しています。
私たち販売店も、メーカー様・運送業者様の信頼に恥じぬよう、今後も丁寧で迅速な対応を心がけてまいります!

さて今回は、2025年発売のコクヨの新作チェア「Hemming(ヘミング)」をご紹介します!

今、オフィスに求められるのは「多目的に使える快適なチェア」

近年のオフィスや公共施設では、
「食事」「ミーティング」「ソロワーク」などを1つの空間でこなす“多目的スペース”が増加中。

でも実際には、
こうした空間のチェアはコストや清掃性が優先され、「座り心地」や「使いやすさ」が後回しになってしまいがち…。

コクヨが提案する新発想チェア「Hemming(ヘミング)」

「Hemming」は、誰もが快適に使えるをテーマに開発されたチェア。
年齢・性別・体格・障がいの有無を問わず、
“引く・座る・立つ”という基本動作を丁寧に見直して生まれました。

開発には、多様なユーザーとのワークショップを実施。
実際の声を活かして細部まで工夫された、まさに“誰にでもやさしい”チェアです。

特長①:インクルーシブデザインを形にした、やさしい使い心地

コクヨ独自の開発手法「HOWS DESIGN(ハウズデザイン)」を取り入れ、細部まで使いやすさを追求。

・片手でも引きやすい背もたれのハンドル

・足元が引っかかりにくい、なめらかな脚先

・長時間座っても快適な、体圧分散形状の座面

さまざまな体格・年齢・障がいのある方と一緒に、「使いやすさ」を最初から考え、インクルーシブデザインでカタチにしました。

特長②:洗練されたナチュラルモダンデザインで空間になじむ

Hemmingは、カフェ・オープンラウンジ・エントランスなど、さまざまな空間にマッチするシンプルでおしゃれなデザイン。

【カラーは、今のトレンドを意識した全5色展開】

・パティナブラウン

・ピーグリーン

・他、天然木や植栽との相性が良いアースカラー展開

【選べる2タイプのシェル形状】

・「CUPシェルタイプ」…包み込むような座り心地。肘が置けて立ち上がりやすい。

・「Lシェルタイプ」…体の動きに沿う座面形状で、回転・立ち座りしやすい。

※Lシェル(スタック脚タイプ)は床4脚までスタッキングOK!持ちやすい背のハンドルで重ねやすさも◎
 

特長③:サステナブルな素材と設計で、環境にも配慮

・樹脂パーツの15%以上に再生材を使用し、石油資源の使用を削減

・廃棄時には100%単一素材に分解可能な設計で、リサイクルしやすさも◎

一般工具での分解が可能です!

「環境に配慮したオフィスチェアを探している」「サステナブルな家具を導入したい」といった企業様にもおすすめです☆

まとめ:Hemmingはこんな方におすすめ!

・カフェスペースやラウンジに合うデザイン性の高いチェアを探している方

・誰もが使いやすいユニバーサルな家具を選びたい方

・サステナブルなオフィスづくりを目指している企業担当者様

「デザイン × 快適性 × 環境配慮」

3つの要素を兼ね備えた、次世代カフェチェア「Hemming(ヘミング)」
ぜひ一度、ご注目ください!

関連商品

サポ美さん

オフィス家具通販のカグサポ (フルタ株式会社)

サポ美さん

業界3年目。好きな言葉は、Never too late !! 生涯学び続けたい アラサー主婦です。オフィス家具のことから日常生活のことまで、気ままに発信していきます。














SEARCH

CATEGORY

GROUP